京王閣スポーツ THE KEIOKAKU SPORTS

2024/12/18~12/20 ウィンチケットミッドナイト競輪(FII)
記事提供:日刊スポーツ
更新:2024/12/10
シリーズ注目選手

川口 満宏 東京・57歳
4年ぶりS級復帰決めたしぶとい57歳
大ベテランにして、年明けからは4年ぶりのS級復帰を決めている実力者。売り出し中の若手機動型にもしっかり追走し、ゴール勝負に持ち込む。目標が不発になっても、諦めずに直線強襲を狙う姿は全く年齢を感じさせない。年内最終戦にもしぶとさ全開で臨む。

徳田 匠 京都・27歳
決勝進出当たり前の安定先行力
今年に入り決勝進出を逃したのは3場所だけ。安定感抜群で、1月からの初のS級昇格に向けて脚力もアップしている。主導権を奪った時の粘り強さと、デビュー以来失格なしというクリーンな走りが魅力。軽いと評判の京王閣バンクで自慢の先行力を爆発させる。

三好 恵一郎 群馬・37歳
コンスタントな成績だけに結果が欲しい
4年半ぶりにA級で戦う今期。コンスタントに成績を残しているが、S級時に自力で白星を獲得していたことを考えると優勝ゼロは寂しい。いい形で1月のS級復帰を迎えるためにも、結果が欲しいところ。A級では上位の底力と、自在な立ち回りに注目だ。

内藤 久文 愛知・32歳
ペースで駆けたらA級屈指の強さ
パワーを前面に押し出した先行が持ち味。その積極性に救われた追い込み選手も多いはず。強引過ぎるぐらいに長い距離を踏むケースが少なくなく、それゆえに大敗も目立つ。ペースで駆けた時の強さはA級屈指。能力は十分通用しており、課題はレース運び。

早坂 秀悟 茨城・38歳
伊東GIII制した実績持つ機動型
宮城県登録だった7年前に、伊東GIIIを制した実績を持つ機動型。若手が増えて番手を回るケースは増えたが、自力でもまだまだ上位争いが可能な脚力を持つ。出し惜しみせずに先行する気前の良さもあり、どんな流れにも対応できる。柔軟な走りでV争いを演じる。

谷口 友真 大阪・35歳
競走得点82点台から90点迫る復調ぶり
年頭は競走得点を82点台まで下げたが、今は90点に迫るところまで復調。6月玉野で優勝など、決勝でも上位争いができる脚力をつけた。S取りも巧みで、車番が悪くても前受けから有利に立ち回る姿が何度も見られた。若手に劣らぬ果敢さでシリーズを盛り上げる。

照井 力斗 岩手・22歳
はまった時の一撃は見応えたっぷり
瞬発力秘める若手有望株。まだまだ荒削りで大敗は多いが、型にはまった時の一撃は見応えたっぷり。カマシ、まくりが勝ちパターンで、近況は節間2勝ペースで勝率を上げている。格上相手だと展開が向けばという条件付きにはなるが、一発に警戒したい。

稲葉 一真 静岡・35歳
7月落車から苦戦も動き戻れば好勝負
6月に地元伊東で完全Vを飾ったシリーズは圧巻だった。初日は目標不発で、自力に転じてまくり勝ち。決勝ではライン3番手から直線外強襲と、抜群の動きを見せた。その後、7月宇都宮の落車でリズムを崩して苦戦気味だが、好調時の動きに戻れば好勝負必至。

梅川 風子 東京・33歳
3年ぶりホームバンクで世界の脚披露
10月の世界選手権を最後に自転車競技を引退。これからは競輪一本でやっていく決意をした。ナショナルチームで鍛え上げた世界レベルの脚力は、ガールズケイリンでは群を抜く。その圧倒的なスピードを、3年ぶりに走るホームバンクでまざまざと見せつける。

小林 優香 福岡・30歳
9年ぶり参戦無敗の地で連勝伸ばす
10月青森から2場所連続完全V。11月のあっせん停止期間で練習を積み、月初の静岡では軽快な動きを披露した。脚力に加え、冷静な状況判断も光った。当地は9年ぶりの参戦だが、ガールズグランプリを制すなど11戦無敗のバンク。好調を維持して連勝を伸ばす。
更新時期
毎開催(節)ごとに更新されます。